株式会社ミヤワキ建設の口コミや評判

公開日:2022/05/01  最終更新日:2023/01/16

ミヤワキホーム

株式会社ミヤワキ建設は、自然素材を使用した暖かな自由設計の住宅を建てている建築会社です。顧客一人一人の気持ちに寄り添って最適な住宅の提案を行っていることが魅力です。本記事では、株式会社ミヤワキ建設の特徴と魅力を紹介します。富山県で注文住宅を依頼する業者をお探し中の方は、ぜひ参考にしてください。

【富山県】住宅メーカーランキングおすすめ1位はこちら

国産材を使った高品質住宅

株式会社ミヤワキ建設の注文住宅は、こだわりの自然素材を使用した高品質の住宅が特徴です。ここでは、株式会社ミヤワキ建設の特徴を詳しく紹介します。

富山県で注文住宅を依頼する業者をお探し中の方は、ぜひ参考にしてください。

自然素材のこだわり

家づくりに使用する素材は一つ一つこだわり、各所に最適な素材の選択を行っています。富山県の風土・気象に最適な国産材と県産材を積極的に取り入れ、自然素材の家づくりに力を入れています。

木・土・紙などの国産の自然素材が使用されているため、アトピーの方でも安心して暮らすことができ、シックハウス症候群にかかる心配もありません。

小さな子どもがいて自然素材の体に優しい家を選びたいと考えている方、末永く暮らしていく家だからこそ素材からこだわっている家がよいという方におすすめです。

品質・住み心地へのこだわり

ミヤワキ建設では、機械で家を建てるのではなく、伝統的な木造在来軸組み工法を使用して家づくりを行っています。木造在来軸組み工法は、職人が手刻みで加工する工法です。

手刻みで加工することで、素材一つ一つの特性を組み合わせることができるため、高強度な住宅に仕上げることができます。

大切な家族を守るために耐震・耐久性の優れた家を建てたいと考えているならミヤワキ建設の注文住宅を検討してみてはいかがでしょうか?

住宅建築後のこだわり

ミヤワキ建設では、住宅の建築が終了したら終わりではありません。長く安心して住み続けられるようにアフターサポートが充実しています。

具体的なアフターサポートの内容としては、長期保証、定期点検、ワークショップ・イベントの開催などがあります。点検とメンテナンスは定期的に行われるため、建てたマイホームには長く住み続けることが可能です。

ワークショップ・イベントでは、小さな子どもと一緒に楽しむことができるような餅つきや手打ちそば、収穫祭などが開催されています。もちろん自由参加のため、参加したくない場合は参加しないことも選択できます。

小さくつくって大きく暮らす自由設計の家とは

せっかく家を建てるなら、多少無理をしても大きな家を建てたいと考えている方は多いのではないでしょうか?大きな家を無理して建ててしまうと、病気や怪我などの不測の事態があった際に、住宅ローンを予定通り返すことができなくなってしまう可能性があります。

そのため、無理をしてまで大きな家を建てる行為はとてもリスクが高くおすすめできません。無理せずに大きな家を建てたいという方には、ミヤワキ建設の注文住宅がおすすめです。

ミヤワキ建設の注文住宅は、コンパクトなサイズ感でありながらも広がりのある家という特徴があります。コンパクトなのに広がりがあるというのはどういうことなのかというと、家のサイズ自体が特別大きなわけではなく、家族のコミュニケーションを重視した間取り・空間にこだわっているため、無駄なスペースがなく広々と暮らせるということです。

廊下などの無駄なスペースや仕切り壁などを削ることで、各部屋とのつながりが近くなり、広々とした空間を実現しています。家族一人一人のスペースよりも家族の共有スペースを重視しているため、家族のコミュニケーションや家族間の絆を深めていきたいと考えている方におすすめです。

職人さんの手作り家具も魅力

せっかくデザインにこだわった理想のマイホームを建てるなら家具にもこだわりたい、家のインテリアと合うようなデザインの家具を揃えたいと考えている方は多いのではないでしょうか?

ミヤワキ建設では、家を建てること以外にも家具の作成を依頼することが可能です。手作りの家具には、家の雰囲気にあったデザイン・サイズ感に調整できることなど、市販品にはない手作りならではのよさがあります。

家のインテリアにあった家具を探すとなると、とても時間がかかります。仮にインテリアに合うデザインの家具が見つかったとしても、家具を設置したいと考えている場所にちょうどよく設置できるサイズとは限りません。

見つかるかわからない理想の家具を探すなら、細かい部分までこだわりを持って調整できる、ミヤワキ建設のオリジナルの家具を依頼してみてはどうでしょうか?

棚などの造り付け家具から、椅子やテーブルなどの置き家具まで幅広く対応しています。ホームページ内のフォトギャラリーから実際の写真を確認できるので、イメージをつかみたい方はぜひご確認ください。

 

株式会社ミヤワキ建設は、素材・品質・住み心地にこだわった高品質な住宅が魅力です。職人の手作り家具も取り扱っています。家のサイズに関係なく広々とした空間の住宅に仕上げることができるため、無理なローンは組まずに大きな家を建てたいという方におすすめです。富山県で注文住宅を依頼する業者をお探しの方は、株式会社ミヤワキ建設をご検討してみてはいかがでしょうか?本記事が富山県で注文住宅を依頼する業者をお探しの際、お役に立てれば幸いです。

 

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

投稿日 2023.09.15
注文住宅を購入する際は、外観や内装の雰囲気をある程度統一して色味を決めるケースが多いでしょう。最近では、ナチュラルテイストで温かみのある住宅が人気を集めています。今回は注文住宅にナチュラルテ
続きを読む
投稿日 2023.08.15
注文住宅は、新しい家を購入する方法のひとつです。分譲住宅などは、建築済というケースも多いでしょう。しかし、注文住宅は土地探しや設計段階から始まります。せっかく建てるのだから二階建てがいいと考
続きを読む
投稿日 2023.07.15
最近では、おしゃれなデザインが魅力のキューブ型住宅に人気が集まっています。キューブ型住宅には、どのような特徴があるのでしょうか。特徴やメリット・デメリットを理解したうえで、キューブ型住宅を検
続きを読む
投稿日 2023.06.15
自由設計は、注文住宅と同じ意味合いだと考える人も多いのですが、自由設計と注文住宅には大きな違いがあります。この記事では、自由設計について詳しく解説します。自由設計と注文住宅・建売住宅の違い、
続きを読む
投稿日 2023.03.15
注文住宅は間取りや設備などの希望を反映できる分、こだわりによって費用が大きく変化します。注文住宅の購入には税金や印紙代などもかかってくるので、土地や建物の金額だけでなく、諸費用の予算が必要で
続きを読む
投稿日 2023.02.15
自由な家づくりができると人気の注文住宅ですが、どのような流れで建てられるかをご存知ですか?今回は、注文住宅を建てるまでの大まかな流れについて解説します。注文住宅を建てるまでの期間や支払いのス
続きを読む
投稿日 2023.01.15
一戸建てマイホームを建てるには、注文住宅と建売住宅で悩む方もいるでしょう。では2つの違いとはいったい何でしょうか。この記事では注文住宅と建売住宅の違いや、それぞれのメリット・デメリットについ
続きを読む
投稿日 2022.12.15
注文住宅の購入は夢といってもよいかもしれません。自分の希望通りの家を建てられるため、まさに「自分の城」となるでしょう。しかし、自由度の高い注文住宅だからこそ、さまざまなトラブルが発生するのも
続きを読む
投稿日 2022.11.15
注文住宅は、自分の好みやライフスタイルに合わせてカスタマイズできる家づくりです。自分や家族の理想通りの家を建てたいという方におすすめです。 後悔しない家づくりのためには、注文住宅メーカー選び
続きを読む
投稿日 2022.11.15
注文住宅は、自分の好みやライフスタイルに合わせてカスタマイズできる家づくりです。「自分や家族の理想通りの家を建てたい」という方におすすめです。後悔しない家づくりのためには、注文住宅メーカー選
続きを読む