大洋住宅株式会社の口コミや評判

公開日:2022/06/01  最終更新日:2023/01/16

大洋住宅株式会社

社名:大洋住宅株式会社
住所:富山市大町225番地-1
TEL:076-424-2511

 

富山県富山市にある大洋住宅は、完全自由設計の注文住宅専門の住宅メーカーです。富山県内を中心に、住む人の希望やライフスタイルを大切にした注文住宅を建てています。また、大洋住宅の注文住宅は、耐震性・耐久性・省エネ性に優れているのも大きな特徴です。今回は大洋住宅について説明します。

【富山県】住宅メーカーランキングおすすめ1位はこちら

徹底的なヒアリングと高い設計力と提案力が魅力

大洋住宅の特徴1つめは、住む人全員の希望や要望を徹底的にヒアリングしてくれる点と、理想の住まいをかたちにする高い設計力と提案力がある点です。

大洋住宅では、住む人のライフスタイルや、家に対する希望、こだわりをしっかりヒアリングしてくれます。家族の中でも人それぞれライフスタイルや、家に対する希望・要望は違います。家族全員の希望や要望をヒアリングすることで、家族みんなが気持ちよく過ごせる住まいがつくれるのです。

また、ヒアリングした希望、要望を踏まえたうえで理想の住まいをかたちにする高い設計力と提案力も、大洋住宅の魅力のひとつです。大洋住宅には一級建築士が在籍し、住む人の希望や要望一つひとつに対して、丁寧な対応をしてくれます。

住み始めたときは気にならなくても、長く住んでいるうちに小さな不満が積み重なってしまうかもしれません。そうならないように、大洋住宅では徹底的な打ち合わせをおこない、満足できる住まいづくりのプランを組み立ててくれるのです。

家を建て、住まいをつくることは、人生のなかで一大イベントといえるでしょう。

大洋住宅は、家族全員が納得できる住まいをつくることを何よりも大切にしているのです。

在来工法・ベタ基礎を利用した地震に強い

大洋住宅の特徴2つめは、地震に強い構造の住まいづくりを実現している点です。

地震に強い住まいをつくるために、大洋住宅が取り入れている工法は、在来工法とベタ基礎です。

在来工法とは、日本で古い昔から行われている伝統的な建築工法です。木の柱を軸組みした木造軸組在来工法での木造住宅は、耐震性・耐風性に優れています。

また、実際に住み始めたあとも、維持費や管理費を抑えることが可能です。さらに昔ながらの在来工法で建てられた木造住宅では、木のぬくもりとあたたかさを感じながら、暮らすことができます。

もうひとつ大洋住宅が地震に強い住まいを作るために採用しているのが、ベタ基礎です。大洋住宅のベタ基礎では、家の床下全体にコンクリートを敷きつめています。床下全体にコンクリートが敷き詰めることで、地震に強い家を実現しているのです。

また、地面からの湿気をコンクリートがシャットダウンするので、家の耐久性も高まります。さらにコンクリートの角になる部分にはさらに厚みを持たせ、より高い強度と耐久性を追求しているのです。

大洋住宅では地震に強い住まいを作るために、在来工法とベタ基礎のほかにもさまざまな工夫をしています。基礎と家の土台の間にパッキンを使用するのも、工夫のひとつです。

基礎と土台の間にパッキンを使用すると、床下の通気性が高まり、腐りにくくなります。腐った土台は、シロアリにとって最高の住処です。土台と基礎の間にパッキンを使用し、土台が腐らないようにすれば、シロアリが生息しにくくなります。

さらに大洋住宅では家の壁に、次世代耐力面材を採用しています。この次世代耐力面材を使用することで、阪神大震災や東日本大震災クラスの揺れにも耐えられる住まいづくりを可能にしているのです。

また今後、大洋住宅では建物の壁にTRCダンパーという制震システムが標準搭載されることになりました。

このTRCダンパーに使用されているのが、特殊粘弾性ゴムです。この特殊粘弾性ゴムが地震の揺れを吸収し、住まいを守ってくれます。

高気密高断熱の家だから省エネ性や耐久性にも優れる

大洋住宅3つめの特徴は高気密・高断熱の家で、省エネ性や耐久性に優れている点です。

大洋住宅では、空気をなるべく通さない「気密」と、熱の出入りを少なくする「断熱」を、高いレベルで実現している住宅づくりをしています。気密と断熱については、魔法瓶をイメージすると、わかりやすいのではないでしょうか。

魔法瓶のように気密性と断熱性を兼ね備えた住宅を、大洋住宅では「高気密・高断熱住宅」と呼んでいます。高気密・高断熱の家のメリットには、以下の点があります。まずは省エネです。高気密・高断熱の家は家の中の熱が外に逃げにくくなっているので、冷暖房の効果が長持ちします。

次のメリットは、ヒートショックの防止です。従来の住宅では部屋の中と外、とくにトイレや浴室とは、同じ家の中でもかなりの温度差ができてしまいます。急激な温度差で血管が収縮し、体に何らかのダメージや疾患が起こること、それがヒートショックです。

大洋住宅が手がける高気密・高断熱の家は家の中の熱が外に逃げにくいので、家の中全体の温度差が小さくなります。そのため、高気密・高断熱はヒートショックの防止になるのです。

また大洋住宅では、高気密・高断熱に加えて、24時間計画換気システムを導入しています。高気密・高断熱・24時間計画換気システムを組み合わせることで、結露が出にくい住宅を実現しました。

家の中の結露は住宅の構造材を腐らせるほかに、カビやダニ発生の原因にもなります。カビやダニは、アレルギーの原因にもなりかねません。

大洋住宅は、高気密・高断熱で家全体の温度差をなくし、24時間計画換気システムで家の中の湿気を外に出すことで、結露が出にくい住宅づくりを可能にしているのです。

 

今回は富山県にある大洋住宅について説明しました。大洋住宅は、完全自由設計の注文住宅を専門に手がける住宅メーカーです。大洋住宅ではまず、家に住む人全員の希望や要望、こだわりを徹底的にヒアリングしてくれます。そして高い設計力と提案力で、家族みんなが納得して住める住まいをかたちにしてくれるのです。また大洋住宅の家は在来工法とベタ基礎で、地震に強いのも大きな特徴といえるでしょう。さらに高気密・高断熱の家なので省エネ性や耐久性に優れています。富山県内で長く快適に暮らせる住まいをつくりたい方は、大洋住宅に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

投稿日 2023.09.15
注文住宅を購入する際は、外観や内装の雰囲気をある程度統一して色味を決めるケースが多いでしょう。最近では、ナチュラルテイストで温かみのある住宅が人気を集めています。今回は注文住宅にナチュラルテ
続きを読む
投稿日 2023.08.15
注文住宅は、新しい家を購入する方法のひとつです。分譲住宅などは、建築済というケースも多いでしょう。しかし、注文住宅は土地探しや設計段階から始まります。せっかく建てるのだから二階建てがいいと考
続きを読む
投稿日 2023.07.15
最近では、おしゃれなデザインが魅力のキューブ型住宅に人気が集まっています。キューブ型住宅には、どのような特徴があるのでしょうか。特徴やメリット・デメリットを理解したうえで、キューブ型住宅を検
続きを読む
投稿日 2023.06.15
自由設計は、注文住宅と同じ意味合いだと考える人も多いのですが、自由設計と注文住宅には大きな違いがあります。この記事では、自由設計について詳しく解説します。自由設計と注文住宅・建売住宅の違い、
続きを読む
投稿日 2023.03.15
注文住宅は間取りや設備などの希望を反映できる分、こだわりによって費用が大きく変化します。注文住宅の購入には税金や印紙代などもかかってくるので、土地や建物の金額だけでなく、諸費用の予算が必要で
続きを読む
投稿日 2023.02.15
自由な家づくりができると人気の注文住宅ですが、どのような流れで建てられるかをご存知ですか?今回は、注文住宅を建てるまでの大まかな流れについて解説します。注文住宅を建てるまでの期間や支払いのス
続きを読む
投稿日 2023.01.15
一戸建てマイホームを建てるには、注文住宅と建売住宅で悩む方もいるでしょう。では2つの違いとはいったい何でしょうか。この記事では注文住宅と建売住宅の違いや、それぞれのメリット・デメリットについ
続きを読む
投稿日 2022.12.15
注文住宅の購入は夢といってもよいかもしれません。自分の希望通りの家を建てられるため、まさに「自分の城」となるでしょう。しかし、自由度の高い注文住宅だからこそ、さまざまなトラブルが発生するのも
続きを読む
投稿日 2022.11.15
注文住宅は、自分の好みやライフスタイルに合わせてカスタマイズできる家づくりです。自分や家族の理想通りの家を建てたいという方におすすめです。 後悔しない家づくりのためには、注文住宅メーカー選び
続きを読む
投稿日 2022.11.15
注文住宅は、自分の好みやライフスタイルに合わせてカスタマイズできる家づくりです。「自分や家族の理想通りの家を建てたい」という方におすすめです。後悔しない家づくりのためには、注文住宅メーカー選
続きを読む